こんにちは、めぐです♪

今回は、ほんわか可愛い世界観が魅力のスマホゲーム『GOGOマフィン』をレビューしていきます。2025年にリリースされたばかりの放置系RPGで、ポップでゆる~いキャラクターたちと、誰でも気軽に冒険が楽しめるのが特徴です。

操作はほとんどオートなのに、やりこみ要素がしっかり詰まっていて、ついつい時間を忘れて遊んじゃう…そんなゲームになっています!

『GOGOマフィン』ってどんなゲーム?

舞台はファンタジックでかわいい「グングニル大陸」。プレイヤーは剣士・学者・牧師・アサシン・弓使いの中から好きなジョブを選び、自動で進行する冒険を楽しめます。

可愛い見た目に反して、ゲームシステムは意外と本格派!
スキルの組み合わせや装備の強化、仲間との協力プレイなど、戦略性もあってじっくり育成したい派の人にもぴったり。

ギルド要素やフレンドとの共闘もあって、ソロでもマルチでも楽しめるところが魅力です♪

序盤の進め方は?初心者向けアドバイス

最初にやるべきなのは、自分に合ったジョブ選び!
近接アタッカーが好きなら剣士、遠距離が好きなら弓使いや学者、サポート好きなら牧師がおすすめ。

序盤はクエストをどんどん進めて、報酬でキャラのレベルを上げつつ、放置報酬もフル活用して効率よく育成しましょう。

また、ギルドに入っておくと、強敵とのバトルやアイテム収集がグッと楽になるので、なるべく早めに参加するのが◎です!

ゲームの良いところとちょっと気になるところ

メリット

  • デザインがとにかく可愛い!
    ふんわりした色使いと表情豊かなキャラたちが最高に癒し♪
  • 放置でもしっかり育成できるから忙しくても楽しめる
    通勤中や寝る前にちょっと触るだけで、成長してるのが嬉しい。
  • 自由度の高い育成システム
    スキルや装備、アバターの組み合わせ次第でプレイスタイルがガラッと変わるのが面白い!

デメリット

  • ストーリーはちょっと薄め…
    世界観は可愛いけど、がっつりストーリー重視派には物足りないかも。
  • 上位コンテンツは課金者が有利に感じる場面も
    無課金でも全然遊べるけど、強敵相手には差が出ちゃうのは否めない…。

ガチャの内容と排出率は?

『GOGOマフィン』には、「メロモンガチャ」と「スキルガチャ」があります。

メロモンは一緒に戦ってくれる頼れる仲間、スキルはバトル中に使える技。どちらも戦力アップには欠かせません!

最高レアの排出率は約2%と控えめだけど、リセマラ必須という感じではなく、普通にプレイしていてもレアキャラは十分手に入ります。

課金するならここがポイント!

『GOGOマフィン』は基本無料でもかなり楽しめる設計になっています。でも、効率よく進めたい人や可愛いアバターを揃えたい人には課金もアリ!

特におすすめなのが、「月間パス」。毎日アイテムがもらえるし、コスパ的にもかなり優秀です♪

まとめ|ゆるかわ放置RPGで癒されたいならコレ!

『GOGOマフィン』は、可愛い世界観とゆるく続けられるゲーム性がマッチした良作放置RPGです。

キャラの育成やスキル編成にハマれるし、忙しい人でも隙間時間に楽しめるところが本当にありがたい。ガチャや課金要素も比較的良心的で、無課金でも長く続けられるのが嬉しいポイント!

「最近ちょっと疲れてるなぁ」「癒しが欲しいな~」って思ってる人には、めちゃくちゃおすすめできる一本です♪

ぜひあなたも、ゆる~い冒険に出かけてみてくださいね!

GOGOマフィン

GOGOマフィン

X.D. Global無料posted withアプリーチ