こんにちは、めぐです♪
今回は2024年12月に配信されたファンタジーMMORPG『ルナモバイル:月明かりと共に』をじっくりプレイしてきたので、そのレビューをお届けします!
まずひとこと言わせてください……「この世界観、まじで癒しすぎる!!」
ゲームの舞台は、神秘的な月の民と共に生きる幻想世界「ブルーランド」。どこか懐かしい絵本のようなグラフィックと、のんびり楽しめるゲーム性が絶妙にマッチしてて、「癒されながらMMOをやりたい人」にぴったりな一本です♡
レトロ可愛い世界観にキュン♡『ルナモバイル』の魅力

『ルナモバイル』のいちばんの魅力は、レトロな可愛さとやさしいゲームテンポの絶妙なバランス!
登場キャラたちは、今どき珍しいくらいクラシックで愛らしい美少女&美少年たち。
なんとなく2000年代のオンラインゲームを彷彿とさせる雰囲気で、個人的にはドハマりでした♪
そしてもうひとつの推しポイントが、オートクエスト&オートバトル機能の充実度!
移動・戦闘・クエスト報告まで全部おまかせできるから、ちょっと作業しながらでも気軽に遊べちゃいます。
それでいて、メインストーリーはなんとフルボイス対応(日本版限定)!
人気声優さんの演技を聴きながら物語に没入できるので、ただ眺めてるだけでも満足度が高いのが嬉しい♡
最初はどの職業にする?序盤の進め方ガイド
ゲーム開始時に選べるのは6種類の職業。
- シャドーアロー(遠距離アタッカー)
- クルセイダー(盾役・タンク)
- バーバリアン(物理アタッカー)
- パナシア(ヒーラー)
- ダークウィザード(魔法アタッカー)
- ダークメイジ(バフ&デバフ系)
私は魔法少女っぽい雰囲気に惹かれて、ダークメイジを選びました♪
序盤から範囲スキルを覚えられて、複数敵相手でもサクサク戦えるのが楽しい!
まずはメインクエストをどんどん進めるのが正解◎
オートで移動・戦闘・報告までこなしてくれるので、初心者さんでも迷うことなし!
レベルが上がるごとにスキル振りも自由にできて、自分だけの育成スタイルを楽しめるのもポイント。
支援特化にするもよし、火力盛り盛りで突撃型にするもよし…まさに自由!
プレイして感じたメリットとちょっと気になる点

◎良かったところ
- 放置でも進められるオートシステムが神
- レトロ可愛い世界観がとにかく癒し
- キャラメイクの自由度が高くて愛着がわく
- 無課金でもイベントや報酬で遊びやすい
気になったところ
- 最新の3Dゲームに比べるとグラフィックはちょっと古め
- 移動速度が遅く感じることも(→乗り物でカバー可能)
でも、あえてこの素朴さが“今”のゲームにはない魅力でもあると思いました!
ガチャで狙うべきはペット&アバター!

『ルナモバイル』のガチャは、主にペット・搭乗動物・コスチュームを対象にしています。
とくにペットは戦闘に参加してくれるので、バトルの難易度がグッと下がる超重要アイテム!
ガチャはゲーム内で手に入る通貨やチケットでも引けるので、無課金でもコツコツ続ければ十分楽しめます。
「見た目重視でアバターガチャ」「戦力強化でペットガチャ」みたいに目的に合わせて選ぶと◎
ちなみに私は、イベント限定のにゃんこアバターを引けたときがいちばんテンション上がりました♡
課金するならどこ?おすすめポイントを紹介
基本プレイは無料ですが、課金で購入できるのは主に:
- ペット召喚パック
- コスチュームセット
- 育成加速アイテム
課金パックは定期的に更新されていて、限定ペット付きのお得なセットもあります。
とくに見た目を楽しみたい人にはコスチューム課金がおすすめ!
他プレイヤーと被らないデザインを探すのが楽しいです♪
ただ、無課金でも充分遊べる作りなので、「まずはお試しで」って人も安心して始められますよ〜。
総評:まったりMMOを探してるなら絶対チェックすべき!
『ルナモバイル:月明かりと共に』は、
「のんびり癒されながら遊べるスマホMMOを探している人」にはドンピシャなゲーム!
昔のオンラインゲームのような素朴な魅力と、現代の便利機能(オート&放置)を兼ね備えた良作です。
ストーリーをじっくり追いたい派にも、サクサク進めたい派にもやさしい設計で、日常のちょっとした癒し時間にぴったり♡
私自身、寝る前の30分をこのゲームに使うのが日課になってるくらいお気に入りなので、
気になった方はぜひ一度インストールしてみてくださいね♪
ルナモバイル:月明かりと共に
SoulGames無料posted withアプリーチ
